Home
一等三角点 大 川
 千葉県房総半島の最南端となる一等三角点「大川」は、山頂に奥ノ院がある高塚山の隣峰に設置されている。高塚山ハイキングコースにも三角点が示されているので往路は問題なし。しかし、帰路ではがけ崩れがあったのか、近道が通行止めになっていた。ハイキング道が登山口方向に伸びていたので予定になかった龍護山を経て帰ろうとしたが、これが大失敗。大変な怖い目をして崖を下ることになってしまった。往路を忠実に戻るのが正解だ。無理をしてしまった三角点探訪だった。
基準点コード TR15239372401
点名 大川 (おおかわ)
種別等級 一等三角点
標識番号
標高 206.03m
設置日 1896年(明治29年)4月24日
展望 不可
地形図 横須賀−館山−千倉
所在地  千葉県南房総市千倉町大川字猪1518番地1
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2018年3月31日
三角点へのルート
 往路:大聖院から登山道で高塚山頂(奥ノ院)へ(約25分) 引き返して分岐点から踏み跡を辿り三角点へ(約15分)。
 帰路:往路を戻り龍護山への分岐から大聖院コースに戻る道は通行止め。適当に下山しようとして大失敗した。


三角点の周辺
大聖院越しに見た一等三角点「大川」の設置場所 大聖院でもらった高塚山ハイキングマップ。大聖院コースで登山開始 大聖院横の高塚山登山口
整備された登山道を進む 登山道から見た千倉町大川の眺め 登山道にある奥ノ院の鳥居
高塚山頂 奥ノ院山門(荒れている) 高塚山奥ノ院 高山頂からは東方向に展望がある
高塚山登山道から三角点への分岐点 分岐点にある小さな案内板 一等三角点「大川」の設置場所
帰路で往路に戻ろうとしたが通行止め。やむなく迂回しようと龍護山に向かう 龍護山頂にある八大龍王の社
この後踏み跡を辿って大失敗した
登山口近くに戻ると太平洋が目の前に広がった

Home   地域Top   分布図