Home
一等三角点 久須夜ケ岳
 登山は、登山口から山頂を目指すのが普通だが、ここ久須夜ヶ岳は自動車で山頂まで行き、山頂から麓にある蘇洞門の大門小門まで下山し、そして山頂まで戻るという逆登山の山だ。大門小門までは距離も長く、結構しんどいが日本海の波に浸食された岸壁は見る価値のあるものだった。そんな逆登山の久須夜ヶ岳の林立する無線中継所の間に一等三角点「久須夜ケ岳」がある。
基準点コード TR15335256801
点名 久須夜ケ岳 (くすやがたけ)
種別等級 一等三角点
標識番号
標高 618.69m
設置日 1999年(平成11年)7月9日 更新
展望 不可
地形図 宮津−鋸崎−鋸崎
所在地  福井県小浜市堅海字広瀬山第89号1番地の46
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2015年5月3日
三角点へのルート
 展望所にもなっている山頂の駐車場までエンゼルライン(無料)が通っている。三角点のある久須夜ヶ岳の山頂までは、駐車場の東南端から無線中継所管理道で行くことができる。


三角点の周辺
小浜湾越しに見た久須夜ヶ岳 久須夜ヶ岳へのエンゼルラインは冬期(12月から3月)と夜間(19:00〜07:00)は通行止め 山頂の駐車場から見た東方向の眺め
山頂の駐車場から見た南方向の眺め
駐車場から山頂に続く中継所管理道 久須夜ヶ岳の山頂 一等三角点「久須夜ケ岳」
久須夜ヶ岳の山頂  残念ながら木々に囲まれ展望なし
登山道から見下ろした蘇洞門(そとも) 蘇洞門の大門(おおもん)、小門(こもん) 大門から青葉山が見えた
蘇洞門の大門小門には遊覧船の船着場もある

Home   地域Top   分布図