Home
一等三角点 平 井
 戦うこと数百度にして一度も傷を負ったことがないといわれる戦国時代の剣豪・塚原卜伝は、鹿島神宮で鹿島新当流を編み出した。 奥義の一の太刀は、国に平和をもたらす剣として、室町幕府将軍である足利義輝や甲斐国の武田信玄などにも剣術指南したとされる。 そんな剣聖を生んだ鹿島神宮に近い住宅地に一等三角点「平井」が設置されている。
基準点コード TR15340756201
点名 平井 (ひらい)
種別等級 一等三角点
標識番号
標高 40.14m
設置日 1897年(明治30年)4月19日
展望
地形図 千葉−潮来−常陸
所在地  茨城県鹿嶋市港ヶ丘2丁目282番20
地図・軌跡 GoogleMap
探訪日 2017年5月27日
三角点へのルート
 迷路のような住宅地にある新日鐵住金椛謫高天原住宅に隣接する港ヶ丘児童公園に三角点がある。


三角点の周辺
三角点がある港ヶ丘児童公園 公園の社の裏側に三角点がある 三角点から見た第二高天原住宅
一等三角点「平井」の設置場所 東西に細長い港ヶ丘児童公園の西端の社の裏側にある
鹿島神宮の大鳥居 鹿島神宮本殿の拝殿 鹿島神宮奥殿
近くの下津海水浴場 潮干狩りを楽しんでいた

Home   地域Top   分布図