Home
四等三角点 基線中間点
 北端の一等三角点「下溝村」と南端の一等三角点「座間村」の距離を実測した相模野基線。 ちっちり直線で測量したかどうかを確認するために設置されたのが四等三角点「基線中間点」だ。 測量されたのが明治15年(1882年)だから127年後の現在では、当時を想像することすらできない。
基準点コード TR45339230301
点名 基線中間点 (きせんちゅうかんてん)
種別等級 四等三角点
標識番号 金属標 第—号
標高 84.69m
設置日 2001年(平成13年)1月13日 更新
展望 不可良-
地形図 東京-八王子-原町田
所在地  2009年1月24日
地図・軌跡 GoogleMap CourseMap 相模野基線Map
探訪日 2009年1月24日
直径455㎜の大きなマンホールには「建設省国土地理院 相模野基線中間点」と明記されていた。中に設置されている金属標を確認したかったが、残念、重くて開けられなかった。
三角点へのルート
 小田急相模原駅から600mほど、相模が丘の住宅街の路地、コーポ福山というハイツの前に三角点がある。

Home   地域Top   分布図